


応援クリックをお願いします。
9/1(火) 第50回「Eの会」の活動報告です。
都内各地の流し街宣と 今回は 新しい試みで ゲリラ街宣や「のぼり」を使用しての周知など充実した活動内容になりました。
日時 : 9月01日(火) 終日 曇り・雨模様
活動メンバー :運転手Fさん、プラムさん、孫子さん、オリュウ
活動地域 :足立区~北区~豊島区~新宿区~千代田区(官庁街)~港区~中央区~台東区~10時集合 綾瀬警察にて道路使用許可証を 受領し 出発。
五反野駅前を通過し ガソリンスタンドで給油 ~ 豊島5丁目団地 ~ 王子駅前 ~
池袋西口周辺巡回
新宿へ ~
新宿歌舞伎町を巡回し ~ 伊勢丹周辺も巡回 ~
13時 新宿駅南口改札前で ゲリラ街宣決行開始プラムさんと 孫子さんが 交代で 即席街宣。 一人は街宣。一人は「のぼり」持ち。オリュウは撮影。
その間Fさんは新宿駅周辺を巡回。 限られた時間を効率よく活動して下さってます。すごいです。
弁士 : プラムさん
Eの会:いじめと自殺を蔓延化させる創価の組織犯罪弁士 : 孫子さん
Eの会 もし貴方が日本人なら 何をすべきか、考えて下さい気づくと 一人の男性が ずっと お二人の演説に耳を傾けていたとの事。
約1時間の 即席街宣終了後 片付けをしていると 先ほどの男性が 近づいて来て 「素晴らしい街宣でした。頑張って下さい。」
と3人に 握手を求めて来たとのこと。
良く見ると その男性の胸には 旭日旗と拉致被害者を救う会のブルーリボンのバッチが
ついていたとのこと。 まぎれもなく愛国者の方です。
プラムさんと 孫子さんの街宣は 自分の被害の内容だけを訴えるのではなく 日本全体の危機や
社会問題、政治と絡めた内容で演説をされますので 愛国者の方にとっても興味深い内容だったと思います。
途中、警察官が一人現れ スピーカーの音量が 大きすぎると苦情があったとのこと。
すぐに ボリュームを下げると 今度は小さすぎるのでは?と逆に気を使って頂き 「Eの会」が
どのような会なのかを聞いていたとの事。特に威圧感のあるタイプの警察官ではなかったようです。
苦情を言ってきたのは おそらく いつものカルトの妨害でしょう。
信号待ちの通行人が 振り返って お二人の街宣を聞き、「のぼり」を見ているのを肌で実感できたそうです。
ゲリラ街宣は 無事終了。
その後 西落合まで巡回し 食事休憩。
江戸川橋 ~ 飯田橋 ~ 毎日新聞社前にて Eの会の車両も入れて記念撮影。

英国大使館 ~ 霞ヶ関の官庁街へ ~
総務省前で、「のぼり」を持って記念撮影

警察庁 ~ 裁判所 ~
警視庁 ~ 外務省 ~ 国会議事堂正面玄関前を通過 ~
汐留日テレ前 巡回 ~ 新橋駅周辺巡回 ~ 東京電力前から 銀座へ~
有楽町駅前 ~ 日劇マリオン前 ~ 数寄屋橋交差点 ~ 銀座の裏通りを巡回~
日本橋の中央通りへ~ コレド日本橋 ~ 小伝馬町を通過し~
秋葉原へ ~ 秋葉原の電気街をくまなく巡回してると 客引き中のメイドさんに
にらまれたとのこと。ここでも 孫子さんが生スピーチをしながら巡回していたそうなので
彼女は 在日カルトのメイドさんだったということでしょうか。。
ちょうど18時ごろ 無事 帰宅。
パンク事件の後 すぐの活動ということもあり 少し不安もありましたが、
心配をよそに 更に パワーアップした活動内容になり ホントに良かったと思います。
プラムさん、孫子さん 今回も 活動 ありがとうございました。お疲れ様です。
運転のFさんも 今回も 新宿歌舞伎町や銀座 秋葉原の細い道を くまなく 回って頂いたそうで
いつもながら 感心してます。
第50回目の活動は 落ち着いたベテランメンバーということもあり ゲリラ街宣など
すんなり出来たのだと 思います。頼もしい限りです。
----------------------------------------------------------------
車庫に18時ごろ 活動を終え 帰って来たところ 待ってましたとばかりに 例のマンションの102の男が
タイミングよく駐車場に居たそうです。 この男の帰宅時間は だいたい いつもは19時半位
なのですが この日に限って もう車庫内で スタンバイしていたそうです。
しかも 雨模様の夕方18時にもかかわらず 車を拭いたりと 相変わらず おかしな態度。
(明日からも 2~3日梅雨時期のような雨模様が続くのに・・・)
この102の男が 車を拭いたりするのは 私がこのマンションに越して来て4年目になりますが
これが おそらく初めてのことです。いつもは 何をするでもなく 車内で携帯電話を
いじりながら 人を監視している感じですが。私の前回のブログに 102の男の奇行を
記事にしてましたから 今度は 車を拭くふりを始めたようです。 ホント 分かりやすいです。
帰ってきた活動メンバーの一人が たまたまビデオカメラをまわしていたそうで
102の男の不自然な様子や 顔が 偶然にバッチリ撮れていたとのこと。 グッジョブです。
また その日の夜22時ごろ 車をみると また 鍵が開いたままになってました。
運転手のFさんんが 車のドアを閉め忘れるはずは ありません。
102の男は どうやら 金をもらって 私たちの専属工作員になっているようです。
引き続き 警戒していくとともに この男の奇行を ツイッターなどで 報告していくことにします。
パンクさせたのも やはりこの男の可能性が高いですね。
-------------------------------------------------------
「Eの会」次回の活動日やメンバーは 既に決定済みで 間をあけず すぐの活動予定になってます。
以上、よろしく お願い致します。
スポンサーサイト
- 2015/09/02(水) 21:35:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0